イベント

これからのイベント

◇北陸研究データ基盤コンソーシアムセミナー◇

◇第5回 北陸地区学術データ基盤セミナー◇

・日時:2025年9月26日(金)10:00-16:30

・場所:金沢市近江町交流プラザ 集会室 対面のみ 定員60名
石川県金沢市青草町88 まなびぃ広場(近江町いちば館4階) https://maps.app.goo.gl/TYJ6KWoAGPFZC5xx9

 

本年、2025年は第6期科学技術・イノベーション基本計画で定められた「機関リポジトリを
有するすべての⼤学・⼤学共同利⽤機関法⼈・国⽴研究開発法⼈において」「データポリシー
の策定率が100%になる」というデッドラインにあたり、オープンサイエンス、オープンアクセ
スがさらに加速しています。今回のセミナーでは、研究データポリシー策定からデータ公開ま
での各ステップについて、グループディスカッションをメインに据えたワークショップ形式の開
催といたします。各⼤学の抱える課題の解決を⽬指した、実践的な情報交換として活かせれば
と考えています。

 

プログラム

・趣旨説明 10:00-10:10
⾦沢⼤学学術メディア創成センター⻑  笠原 禎也  教授

 

・話題提供1 10:10-10:30
「ポリシー策定の合意形成と全学への周知」
⾦沢⼤学先端科学・社会共創推進機構  ⻑井 圭治 特任教授

 

・アイスブレイク 10:30-11:00

 

・グループディスカッション1 11:00-11:45
グループ1「ポリシー策定について」
グループ2 「実施細則等の実効的ルールについて」

 

・まとめ1 13:00-13:20

 

・話題提供2 13:20-13:40
「即時オープンアクセスの実⾏」
⾦沢⼤学総務部学術情報課  押⾒ 智美 図書館職員

 

・話題提供3 13:40-14:00
「GakuNin RDMの実際」
横浜国⽴⼤学研究推進機構  松浦 かんな 特任助教

 

・グループディスカッション2 14:15-15:00
「オープンアクセス・データ公開への取り組み」

 

・まとめ2 15:15-15:45

 

・フリーディスカッション 15:50-16:30

 

ポスターはこちらから https://dri.w3.kanazawa-u.ac.jp/consortium/0926.pdf

申込フォーム  https://forms.office.com/r/yWiv112thK

 

これまでのイベント